› 2020はままつ少年の船 › 2019年08月

  

2019年08月28日

模様替え

団員のみなさ~ん(未来人風)、もうすぐ夏休みも終わりですね。
そろそろ2学期に向けて気持ちを切り替える頃でしょうか?

気が付けば今年の記事も192記事目となりました。継続は力なりですね!
当ブログも気分を一新して、カテゴリーを整理しました。

今までの「2019お知らせ」と「2019近況報告など」は「2019お便り」に、「2019SDGs」・「2019鳥島とアホウドリ」・「2019港・船・人物紹介」は「2019コラム」にまとめました。

これからもはままつ少年の船を宜しくお願いします!





  


Posted by はままつ少年の船 実行委員会 at 19:17Comments(0)2019お便り

2019年08月27日

【重要】写真アップしました。そしてSNSへの投稿について注意事項があります。

こんにちは、リーです(^^)
皆さん、大変長らくお待たせしました。

2019はままつ少年の船のお写真、Googleフォトへのアップが完了です♪

メールにて送らせて頂きましたURLよりアクセスをして下さいね。


写真を手に取ってみると、あの時のステキな思い出が山のように蘇ってくると思います
中にはSNSに思い出の写真を投稿したい方もいらっしゃると思いますが、いくつか注意事項があるのでアップの前には必ず確認お願いします!


①団員やチームリーダーの写っている写真をアップする場合は、個人情報が分からないように、ビブスの名前を塗りつぶすなどの編集を行って下さい。
②誰かを誹謗中傷する投稿はお止めください。

誰もが楽しく安全に見る事ができるよう、ご協力をお願いします。

少年の船のSNSへの発信については、ドンドン行っていただきたいです(#^^#)
宜しくお願いしまーす♡ミ  


Posted by はままつ少年の船 実行委員会 at 12:45Comments(0)2019お便り

2019年08月25日

パイフォトニクス様にご紹介頂きました。

パイフォトニクス様のFacebookページより、2019はままつ少年の船ブログをご紹介頂きました。

多くの方に支えられて船を出せたのだと、皆様に改めて感謝申し上げます。


  


Posted by はままつ少年の船 実行委員会 at 16:32Comments(0)2019お便り

2019年08月20日

エッグポーターのルール

2019はままつ少年の船オリジナルの球技、エッグポーター。
今年日本でワールドカップが開催されるラグビーを小学生向けにアレンジされた「タグラグビー」をヒントにして作りました。プレーヤーはまず始めに腰に2枚ずつタグを付けます。



少年の船では1チーム10人で構成されているので、参加人数は10対10。コートは船内の多目的ホールを使用したので、テニスコートよりやさ縦をやや短く、横幅は少し長くした広さでした。

それを半面に割って敵陣地・味方陣地に分かれ、ボールも5つずつそれぞれのエンドラインの外に置きます。
このボールをより敵陣地の奥に運んだ方が勝ちとなりますが、敵陣地に入れるのはボールを持った者のみ。
しかも、敵はタグを奪いに来るので、2枚取られたら退場しなければなりません。



ボールを運ぶ時は両手で抱えて胸に付けていなければならず、パスや手渡し、タックルも禁止です。逃げる躱すしかして敵陣地を超えなければならないのです。
しかしその苦難を乗り越えてゴールすれば、10点のポイントを獲得できます。

一方で奪ったタグの数でも1枚1ポイントずつ入るので、ボールを阻止して守り勝ちするディフェンス型、退場のリスクを取ってでもとにかく攻めるオフェンス型とチームごとに色が出るのが面白いです。



中には前半ボールを大量に置かれても、経過は関係なく試合終了後にポイントはカウントされるので、それを逆手に取って前半はボールをたくさん置かれても攻めに回らず、終了間際に全員攻撃するチームもいました。

船内だけに留めておくにはもったいない盛り上がりだったので、是非団員の皆さんは学校の友達とエッグポーターを実践してみて下さいね。

  


Posted by はままつ少年の船 実行委員会 at 10:08Comments(0)2019コラム

2019年08月19日

なぜ「できる!」という研修はできたのか?



夜の船外デッキで出来る研修といえば、それはもう感動的な星空観測ですよね?
今年同じくらい感動したっていう研修として、もう一つの夜の船外デッキの研修「できる!」が良く挙がります。

「できる!」は真っ暗な海に自分達の力で虹を作れるか、鼻から無理だよと言わずにどうしたらできるか考えてみようという研修です。

結果、2019はままつ少年の船ではホロライト・レインボウという地元浜松の会社パイフォトニクスさんの科学の結晶を、ご厚意でお借りする事で、夜の海に虹を作り出す事に成功しました。

今回はこの虹を作り出した秘密兵器について紹介します。

ホロライトは小型軽量なキューブ型で、太陽光線と同じくらい平行に進む光を発生できるLED照明装置です。
そのため必要な領域のみを照明する事が可能で、アーチ状の虹だって色が混ざる事なく生み出す事ができるのです。

パイフォトニクスさんは、今も人に優しい光技術を通じて、人と社会のネットワークを融合し、地球の未来を拓こうとしています。

ものづくり・起業の街で生まれ育った皆さんにも、やらまいか精神が根付いているはずです。
どんな夢だって出来るわけないと思わず、どうしたら出来るかを考えながら、光輝く未来を拓いていって下さいね。
  


Posted by はままつ少年の船 実行委員会 at 06:51Comments(0)2019コラム

2019年08月18日

ケーブルテレビの放送日のお知らせ

こんにちは、久しぶりのリーです(^ω^)♪夏休みの宿題は捗っていますか?

2019はままつ少年の船に3日間密着取材して頂いた浜松ケーブルテレビのウィンディさんからのお知らせです

いよいよウィンディの放送予定日が決まりましたー!

1回目の放送日時が9月2日12:00〜13:00。

以降、再放送として2日〜15日まで12:00〜13:00で流して頂けるそうです

写真や言葉で伝わらない感動をウィンディさんでお楽しみ下さい(╹◡╹)


↓↓↓ウィンディのホームページはこちら↓↓↓
http://www.winde.jp/  


Posted by はままつ少年の船 実行委員会 at 01:14Comments(0)2019お便り

2019年08月17日

静岡新聞に掲載して頂きましたが、もう一度読みたい方はいらっしゃいませんか?

こんにちは、スタッフのミドリです(*^^*)
解団式からもう2週間が経ちましたが、いかがお過ごしでしょうか?

3日間の洋上研修にご一緒して頂いた静岡新聞さんが、とっても素敵な記事を掲載して下さったのはご存知ですか?

Yahoo!ニュースにも大々的に取り上げられましたが、せっかくの新聞記事を見過ごしたという方はいらっしゃいませんか?

ご安心下さい。静岡新聞の公式ウェブサイト(アットエス )でしたら、まだ少年の船の記事を閲覧する事が可能です。
是非ご覧ください♪


出航記事▼
https://www.at-s.com/sp/news/article/local/west/664515.html

ギネス世界記録達成記事▼
https://www.google.co.jp/amp/s/www.at-s.com/amp/news/article/local/west/665269.html  


Posted by はままつ少年の船 実行委員会 at 01:04Comments(0)2019お便り

2019年08月16日

Instagramで振り返る「2019はままつ少年の船」⑨

「お父さん、お母さん、僕達は今鳥島にいます!凄い所まで来ちゃったよ!!」

https://www.instagram.com/p/B1G8AQtn-u9/?igshid=1a0v7hpfeizzt




  


Posted by はままつ少年の船 実行委員会 at 06:16Comments(0)2019お便り

2019年08月15日

Instagramで振り返る「2019はままつ少年の船」⑧

2019はままつ少年の船では「手話であいさつ」という研修も取り入れました。
今年は乗船はありませんでしたが、数年前には耳の聞こえにくい団員の乗船もありました。
言葉は口に出すものだけではありません。
そして手話を通じて分け隔てなく接する心と、私達にとって当たり前で簡単である事が「耳の聞こえない人にとっては大変な事」がある事を知って頂きました。

https://www.instagram.com/p/B1G7cnwHtG2/?igshid=1lzdzx86cc28u





  


Posted by はままつ少年の船 実行委員会 at 06:36Comments(0)2019お便り

2019年08月14日

Instagramで振り返る「2019はままつ少年の船」⑦

2019はままつ少年の船では、決められた時間内にお目当てのお土産を買うのも研修の一つです。
素敵な商品がいっぱいでつい目移りしてしまい、ギリギリまで悩んでしまっている団員もたくさんいました。
でも皆時間内にお買い物を終えて、次のチームに順番を譲る事ができましたね。


https://www.instagram.com/p/B1G3fgvHbVi/?igshid=12a7l6dtraf2c





  


Posted by はままつ少年の船 実行委員会 at 00:01Comments(0)2019お便り