応募総数について
チームリーダー部長の尾上でございます。本日も当ブログをご覧頂きましてありがとうございます。
さて、一昨日お話させて頂いた応募総数ですが、約450名定員に対し、約740名ものご応募を頂きました。
正直少年の船の人気に対する嬉しさよりも、落選者が出てしまう申し訳なさでいっぱいでした。
当落に関しましては不公平が出ないよう、男女比や学年ごとの人数を決めた中で、無作為に抽選させて頂きました。
ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
そんな「2019はままつ少年の船」ですが、チームリーダーはまだ空きがございます。
3日間の洋上研修は社会人にとっては決して短い期間ではありませんが、リピーター率の高さがチームリーダーの魅力を証明しております。
何より洋上研修で得た経験値はプライベートのみならず、将来の職場でリーダーシップを発揮する場面が少なからず出てきます。
私も一経営者でございますので、たった1人でも仕事に欠員が出る事の大変さは重々承知しております。それでも未来の浜松のため、故郷や自社を牽引するリーダー育成のために、乗船希望者の背中を押して頂けると幸いでございます。
ご検討の程何卒宜しくお願い申し上げます。
↓↓↓チームリーダーのエントリーはこちら↓↓↓
https://www.hamamatsujc.or.jp/2019/juniorship/index02.php
↑↑↑紹介キャンペーンもまだ適用可能でございます↑↑↑
関連記事