› 2020はままつ少年の船 › 2016 › 少年の船、保護者からの質問

2016年07月23日

少年の船、保護者からの質問

おはようございます
キャプテン浅岡です

質問ある人!!
少年の船、保護者からの質問
は~い!!


最近、保護者の方から質問を多く頂いた事をまとめます。

Q.30日当日の団員の格好はどのようなものがいいですか?
A.ビブス着用にて動きやすい格好でお願いします。ガイドブックも首から下げてお越し下さい。

Q.水筒は持ち込んでいいか?
A.持ち込んでもよいが、部屋の冷蔵庫に毎日ペットボトルを一人一本補充します。
船内各所にウォーターサーバーを設置もします。
行き帰りのバスで必要になるかと思いますが、ペットボトル・紙パックなどの方が荷物にならないかと思います。
帰りのバスでは、お茶を支給します

Q.血液型が不明だが問題ないか?
A.船内では輸血の処理はできないので、必要な場合は緊急搬送となります。
緊急搬送時の連携として事前に血液型が分かっていた方がスムーズです。
実行委員会としては、強制はしないので個人の判断でお願いしています。

Q.ウエストポーチとあるが、どんなものがいいのか?
A.船は状況により揺れる可能性があるため、手がふさがらないようなものがよい。
ショルダーバックなどでも大丈夫です。
筆記用具、カメラなどが入るくらいのサイズがあればいいです。

Q.アレルギーシートの配布はいつ行うか?
A.乗船時に配布します。

Q.清水港に直接団員を連れて行ってもよろしいでしょうか?
A.原則不可です。
団員たちは、コンコルド浜松に集合しチーム毎にバスに乗車してもらいます。
チームで行動することが研修の一環となります。何卒ご理解をお願いいたします。
また、1日の帰港日も同様となりますのでよろしくお願いいたします。

Q.保護者バスに乗らずに直接港に行って見送りをしたいのですができますか?
A.できます。

Q.台風が来たら中止になるの?
A.前日、当日に実行委員会と船会社と協議し決定いたしますが、
台風の影響を避けるために出航時間を遅らせたり、
航路の変更や港の変更を視野に入れながら検討していきます。
また、変更・中止の際は、FB・ブログでの情報発信はもちろんですが
直接お電話にてご連絡させていただきます。

少年の船、保護者からの質問

出発会場情報は!!
2016/06/26
少年の船の集合場所は、ホテルコンコルド浜松
おはようございますキャプテン浅岡です。今日は、はままつ少年の船の集合場所の紹介です7月30日 8時30分 集合になります。場所は、ホテルコンコルド浜松 2F 雲海の間です。 静岡県浜松市中区元城町109−18こちらになります。多くの皆様は、車でこちらに来ていただくと思います…






同じカテゴリー(2016)の記事

Posted by はままつ少年の船 実行委員会 at 07:06│Comments(0)2016
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
少年の船、保護者からの質問
    コメント(0)