› 2020はままつ少年の船 › 2016 › 少年の船、伊豆諸島を制する

2016年08月14日

少年の船、伊豆諸島を制する

おはようございます
キャプテン浅岡です

今日の一枚は・・・
少年の船、伊豆諸島を制する
昨晩、エコパにジュビロ磐田の試合観戦に息子と行ってきました
そしたら・・・
「のっぽさんですよね?」
「実行委員長だ~!!」 と二人の方から声を掛けて頂きました。
大変うれしく思いました。
船を下りると私はただの会社員です(笑)
2児のパパとして普通にやっておりますので、
またどこかで見かけたら気軽に声を掛けてくださいね(笑)

と言う事で
今日は「伊豆諸島ゲーム」
少年の船、伊豆諸島を制する
一番団員が盛り上がりました!!

少年の船、伊豆諸島を制する
チーム対抗戦で、自分陣地の守りつつ
相手の陣地の宝のボールを獲得するゲーム

少年の船、伊豆諸島を制する
これは、「挑戦」「友情」を学ぶ研修で
守っていてばかりでは勝てません

少年の船、伊豆諸島を制する
チーム力も試されます

少年の船、伊豆諸島を制する
作戦ボードを使って、どうするか?

少年の船、伊豆諸島を制する
その結果、勝負に勝って盛り上がりました!!

少年の船、伊豆諸島を制する
みんな良い笑顔です

少年の船、伊豆諸島を制する
みんなで2試合目に挑みます

少年の船、伊豆諸島を制する
真剣です

少年の船、伊豆諸島を制する
さあ、チームの団結を得れましたか?

1日目はこちらで、紹介しています
2016/08/11
少年の船、1日目のまとめ
おはようございますキャプテン浅岡です今日の1枚は・・・行けなかった八丈島(涙)本来であれば、1日目八丈島周遊の予定でしたが出航後、にっぽん丸側から「八丈島周遊後東京湾に向かう間、揺れが予測されます」「2日目の研修に影響が出るのでは?」と相談が有りました。八丈島周遊も目的…




2日目 第1弾
2016/08/12
少年の船、二日目だよ!!
おはようございますキャプテン浅岡ですさあ、今日の1枚は・・・ホライズンデッキの記念撮影のテスト写真養生テープを持っているところが笑えるここで撮影した写真、面白いですYO~(笑)と、言う事で2日目スタート朝は、6時起床で朝礼からスタートです今年は、新たな試みでスポーツデッキで…



2日目 第2弾
2016/08/13
少年の船、東京に行くぞ!!
おはようございますキャプテン浅岡です今日の1枚は・・・・にっぽん丸のスポーツデッキにて2日目になると皆、笑顔が素晴らしいです!!2日目は、研修を6つ用意して予定通り実施しました一つ目は、これ!!「なぜ?東京は発展したのか?」です。航路である東京にちなんだ研修で東京は、発…




同じカテゴリー(2016)の記事

Posted by はままつ少年の船 実行委員会 at 06:13│Comments(0)2016
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
少年の船、伊豆諸島を制する
    コメント(0)