2019年05月19日
昨年の新聞記事
チームリーダー部長の尾上でございます。
探し物をしていたら、たまたま去年のはままつ少年の船の新聞記事を見つけました。

保護者と別れる感動の出航シーンの写真が大きく掲載された他、船内体験を始めとする初日の様子が克明に書かれていました。
この年の出発式の宣誓では代表の団員が「笑顔いっぱいの思い出を作りたい」と決意表明していましたが、実際に船内は3日間笑顔で溢れ返っていました。
その笑顔を引き出す一番の存在こそがチームリーダーなのは言うまでもございません。
陸上では体験できない唯一無二のやりがいが、洋上にあります。
是非この機会にご乗船下さい。
↓↓↓チームリーダーのエントリーはこちら↓↓↓
https://www.hamamatsujc.or.jp/2019/juniorship/index02.php
↑↑↑紹介キャンペーンもまだ適用可能でございます↑↑↑
探し物をしていたら、たまたま去年のはままつ少年の船の新聞記事を見つけました。

保護者と別れる感動の出航シーンの写真が大きく掲載された他、船内体験を始めとする初日の様子が克明に書かれていました。
この年の出発式の宣誓では代表の団員が「笑顔いっぱいの思い出を作りたい」と決意表明していましたが、実際に船内は3日間笑顔で溢れ返っていました。
その笑顔を引き出す一番の存在こそがチームリーダーなのは言うまでもございません。
陸上では体験できない唯一無二のやりがいが、洋上にあります。
是非この機会にご乗船下さい。
↓↓↓チームリーダーのエントリーはこちら↓↓↓
https://www.hamamatsujc.or.jp/2019/juniorship/index02.php
↑↑↑紹介キャンペーンもまだ適用可能でございます↑↑↑
Posted by はままつ少年の船 実行委員会 at 06:05│Comments(0)
│2019お便り