› 2020はままつ少年の船 › 2019コラム › にっぽん丸のおすすめのお土産②

2019年05月23日

にっぽん丸のおすすめのお土産②

こんにちは、スタッフのリーです('◇')ゞ
今回は皆が楽しみしているにっぽん丸のお土産情報です。
売店の写真を一目見るだけで、どんな物が売られていて、何買おうか悩んでしまいますね♪

にっぽん丸のおすすめのお土産②

にっぽん丸のおすすめのお土産②

にっぽん丸の事情により、商品ラインナップは当日とは変更になっている可能性がありますが、スタッフが事前調査で売店もリサーチ済み。
その中目についたお勧めの商品を今回も紹介します。
前回の抱きつきテディに続いてお勧めするのは、「にっぽん丸 ビーフドライカレー」です。

実は航海生活とカレーには深い関わりがあるのです。

冷凍技術がなかった時代、シチューが大好物のイギリス人の船乗り達は、材料として必要な牛乳がすぐに腐ってしまうので我慢するしかありませんでした。
そこでシチューと同じ食材で、牛乳の代わりにスパイスで代用できる料理を開発した事で、イギリス流のカレーが誕生したと言われています。

カレーの本場である南インドにおいても、痛みかけた食材でも美味しく調理できるカレーは船旅で重宝され、ゴア地方では貴重品になる水を節約するための無水カレーが生まれています。
日本でもカレーライスが普及したのが、海軍カレーだと言われています。
明治時代の海軍の洋上生活は栄養バランスが偏り、脚気にかかる兵士が続出していました。その対策として大活躍したメニューがカレーシチューで、ご飯と合うようにアレンジされたものがカレーライスになったわけです。
現在でも海上自衛隊は長い海上勤務中に曜日感覚がなくならないよう、毎週金曜日にカレーライスを食べているそうです。

にっぽん丸のおすすめのお土産②

船らしい食べ物として、ビーフドライカレーはお土産にうってつけです(^O^)/
パッケージ違いのビーフカレーやハッシュドビーフと一緒に買う人も多いですよ♡


同じカテゴリー(2019コラム)の記事
元年の船
元年の船(2019-07-29 02:04)


Posted by はままつ少年の船 実行委員会 at 00:07│Comments(0)2019コラム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
にっぽん丸のおすすめのお土産②
    コメント(0)