› 2020はままつ少年の船 › 2019コラム › 船内関係の質問

2019年05月30日

船内関係の質問

こんにちは、スタッフのリーです(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾
少年の船の出航までまだまだ時間がありますが、待ちきれませんよね?
実際に乗船してからについての質問も数多く頂いています。是非ご参考下さい♪


Q.団員の部屋番号はどこに記載されてますか?

A.チームリーダーから団員に伝えられ、ガイドブックの表紙へ記載しております。しかしながら、帰宅して記載されていないという連絡を何件か頂いております。その場合は下記実行委員会までご連絡ください。お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い致します。


Q.7月31日の集合場所に子供を連れて行った後、保護者は解散ですか?

A.団員受付後、各チームの列に並んだら解散となります。その後、16時40分~17時20分頃より清水港にてテープ投げ〜出航となります。


Q.旅の詳細のようなものは貰えないのですか?

A.別途ご案内しております結団式(6月30日)にて、ガイドブックを配布致します。


Q.双眼鏡は持って行っても良いですか?

A.大丈夫です。首からかけられるものだと両手が空いて動きやすいと思います。

船内関係の質問

船内関係の質問


その他気になる事がございましたら、気軽に下記までご連絡ください。
https://www.hamamatsujc.or.jp/2019/juniorship/contact/index.php


同じカテゴリー(2019コラム)の記事
元年の船
元年の船(2019-07-29 02:04)


Posted by はままつ少年の船 実行委員会 at 05:16│Comments(0)2019コラム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
船内関係の質問
    コメント(0)